単語テスト
単語テスト
8月度のStudyNet.jp:朝英語の会でも利用したThe Japan Times ST July 24 , 2015で使われていた表現を元にして、例文を作成して、問題にしました。
■問題
以下の1~10の括弧に入る単語は何でしょうか?選択肢は10番目の問題の下にあります。
1.I’ll just have a ( ).
私は少しだけかじってみよう。
2.The majority of the city’s ( ) are Mexican.
その都市の居住者の大部分はメキシコ人だ。
3.The small town ( ) ( ) nearly 50% of avocado production.
その小さな町はアボガド生産高の50%近くを占める。
4.We have fewer doctors ( ) ( ) than neighboring cities.
私たちは、近隣都市より一人当たりの医者が少ない。
5.Have you ( ) rent ( ) the loan money you need?
あなたが必要とする融資の金額に家賃を組み入れましたか?
6.Could you run me a quick ( )?
すぐにお使いに行って頂けますか?
7.Don’t you ( ) a piece of cake once in a while?
たまにはケーキ一切れを楽しみませんか?
8.He is ( ) ( ) ( ) as charming as you.
彼はあなた程の魅力は全く無い。
9.Life without chocolate is just ( ) to me!
チョコレートの無い生活など、私にとってただ考えられない事だ!
10.You made a ( ) that you would be on time.
あなたは時間を守るという約束をした。
選択肢は以下の通りです。
commitment
in no way
errand
per capita
inhabitants
nibble
accounts for
factored, into
savor
unthinkable
——————————————-
■解答
1.I’ll just have a (nibble).
私は少しだけかじってみよう。
2.The majority of the city’s (inhabitants) are Mexican.
その都市の居住者の大部分はメキシコ人だ。
3.The small town (accounts) (for) nearly 50% of avocado production.
その小さな町はアボガド生産高の50%近くを占める。
4.We have fewer doctors (per) (capita) than neighboring cities.
私たちは、近隣都市より一人当たりの医者が少ない。
5.Have you (factored) rent (into) the loan money you need?
あなたが必要とする融資の金額に家賃を組み入れましたか?
6.Could you run me a quick (errand)?
すぐにお使いに行って頂けますか?
7.Don’t you (savor) a piece of cake once in a while?
たまにはケーキ一切れを楽しみませんか?
8.He is (in) (no) (way) as charming as you.
彼はあなた程の魅力は全く無い。
9.Life without chocolate is just (unthinkable) to me!
チョコレートの無い生活など、私にとってただ考えられない事だ!
10.You made a (commitment) that you would be on time.
あなたは時間を守るという約束をした。
StudyNet.jp:朝英語の会では、英会話だけでなく、いろいろな表現を学べる機会を提供しています。
ディスカッションに使う表現集
*StudyNet.jp:朝英語の会の資料より
Table Leaders(テーブルリーダー)、 Questioners(質問者)用
・Let’s get started. (始めましょう)
・Let’s begin.(始めましょう)
・Does anyone have comments on this?(どなたか、これについてのコメントはありますか?)
・Mr./Ms.~, can I have your comments on this?(~さん、これについての意見をいただけますでしょか?)
・What do you think about _____? (~をどう思いますか)
・Can I ask the reason why you think ….. ? (…だと思う理由を聞いてもよろしいでしょうか?)
・Let’s get back on track. (本題に戻りましょう)
・ Let’s turn to ____. (changing subject or article of focus) (~の話題に移りましょう)
・Let’s move on to the next article (question, theme). (次のトピックへ行きましょう).
・Who can tell us what this article was about? (これは何に関する記事か、わかる人はいますか?(ディスカッション
の最初に問いかける))
・Are there any other topics we need to discuss? (他に話し合う事項はありますでしょうか)
・Would you explain it briefly? (手短にご説明いただけませんでしょうか)
・Mr./Ms.~, would you go first? (~さんから開始していただけませんか)
・We have only one minute left. (残り時間が1分しかありません)
・What do you think about this report? (この報告についてどう思いますか?)
Participants(参加者(発言、応答))
<話を繋げる言葉> connecting words
・In reality, … 実際には
・By the way, … ところで
・Incidentally, …. ところで
・What’s worse is … さらに悪いことに
・What’s more …. その上 ….
<意見> opinion
・Can I give my opinion? (意見を言ってもいいですか)
・As far as I’m concerned, … (私に言わせれば)
・In my opinion, … (私の意見では)
・In my view, … (私の見解では)
・I think… (~と思います)
・I believe…. (~だと思います、~だと信じます)
・I would argue that… (~だと主張したいなあ(違う意見がある時などに使う)
ex.”This is an interesting subject.” “I would argue that it is an uninspiring subject.”
<話の途中で話したい> interruption
・May I interrupt? (ちょっといいですか)
・I’m sorry, but I need to interrupt you right here. (すみませんが、ちょっといいですか)
・I am sorry to cut in. (口をはさんですみません)
・Can I cut in? (口をはさんでよいでしょうか)
・Let me interrupt you for just a second.
(少しよろしいでしょか)
<理解できない> not understanding
・Could you say that in different words?( それを別の言葉で言ってもらえますか)
・Could you rephrase that? (それを別の言葉で言ってもらえますでしょうか)
・Could you repeat that? (それをもう一度言っていただけますでしょうか)
・Could you say that again? (もう一度言ってもらえますか)
<同意> agreement
・I’m not familiar with (something), but I think he is quite right. (~についてよく理解していませんが、彼の言う通りだ
と思います)
・You are absolutely right. (まったくその通りです)
・I completely agree with your idea.(あなたの考えに完全に賛成です)
・I couldn’t agree more. (大賛成です)
・I agree in principle, but… (おおむね同意します)
・I disagree because… (それには賛成できません、なぜなら・・・)
・I have to disagree. (反対せざるを得ません)
・While that’s true, I sort of disagree. (それは本当かもしれないですが、反対したいです)
<少し考える> more time needed
・Let me think about it for a while. (それについて少し考えさせてください)
・Let me think it over. (考えさせてください)
・Give me a second to think about it. (少し考えるお時間をください)
・It is rather difficult to answer immediately.(すぐに答えるのは難しいです)
・I’ll need some time to consider.(考える時間が必要です)
<驚き> surprising
・You can’t be serious. (まさか)
・You must be joking. (冗談でしょう)
・Are you serious? (本当ですか?)
・Are you joking? (冗談でしょう?)
・You’re kidding! (冗談でしょう)
・That’s crazy! (まさか!)
<理解> understanding
・I fully understand it. (その事を十分に理解しています)
・I understand completely. (全くその通りだと思います)
・That makes sense. (なるほど、分かります)
・I don’t totally understand. (完全に理解できません)
・I’m a little lost. (ちょっと分からなくなりました)
・I don’t catch what you mean. (あなたが意味することが理解できません)
・I don’t quite understand. (あまり理解出来ません)
<応援> supporting
・I’ll be rooting for you. (応援しています)
<世の中> in the world
・That’s just the way it goes. ((世の中)そんなものです)
・It is what it is. (それが現実です)
・C’est la vie!(それが人生です!)
(This phrase is French, but it is very commonly used by English speakers as well in this situation)
<考え> experience
・I’ve never thought about that. (そんな事考えてみたことがありません)
<説明> examples
・For instance, … 例えば
・For example… 例えば
・As you can see, … ご覧の取り
・There are three reasons why I think so.(私が思う理由は3つあります)
<その他> others
・I would like to ~(~したい)
・There are some problems with ~にはいくつかの問題があります。
・I didn’t expect that (それは意外)
・So do I. / So did I. / So am I. / So was I. (私もです)
・Sounds great. (いいですね)/ That sounds fun.(面白そう)
・That’s interesting. (面白いですね)
・Definitely. (もちろん) / Definitely not.(絶対に無理です)
・Absolutely. (もちろん) / Absolutely not. (絶対に無理です)